オンライン区長5月26日2 分トイレの修理Scrum Fest 新潟の報告よりこっちを先に書きたい。 先週我が家のトイレが壊れました。(結局、配管づまりだった) 5年に一回ぐらいメンテナンスをしており、そろそろと思っていたところ壊れました。 そして、トイレの修理が大変なことになりました。...
オンライン区長5月18日1 分ソフトウェアテストというお仕事の雑感「JaSST nano vol.12」というイベントを見ました。 そんななか、log5 さんの発表が闇が多めで面白かったです。 ※) もちろん、そのほかも興味深かったですよ。 第三者的なテスターの経験がなく、知らない間にテスト「も」する人になっていたので、純粋テスターという...
オンライン区長4月27日2 分SEA Forum in Apr. 2022[新しい品質保証のかたちを目指して]0426SEA Forum in Apr. 2022[新しい品質保証のかたちを目指して]0426 に参加してきました。 というか、発表側なのですが今回は発表していません。 発表されたのは、三輪さん、小島さん、常盤さんです。 いつものことながら、発表が上手なので感心していました。...
オンライン区長4月24日1 分脱走菖蒲?春雨が降る前のリハビリ朝ちんたらん。 葛飾中川の土手のあちこちに、堀切菖蒲園から脱走したと思われる色とりどりな菖蒲たちが自生しています。 ご年配の方たちが、たまに花と葉っぱを摘んでいっています。でも、自生しているの問題ありません。...
オンライン区長4月23日1 分コロナからの生還コロナに感染し 10 日間の隔離 (監禁) から解放されました。 2 回のワクチン接種しいたおかげか症状は軽く症状が出た2日目で復活しました。 (実質1日で治った) 症状が軽いときの恐ろしさは、まったく食欲が減退しないこと、そして全く動かないこと。これが 10...
オンライン区長1月12日3 分RSGT2022https://2022.scrumgatheringtokyo.org/ RSGT 2022 に参加してきました。今年は、年始早々に会社の PC が壊れるなどで情シス作業に追われて、聞けなかったセッションが OST に参加できなかったのが残念です。...
usk o4ra2021年12月28日1 分テストの街「葛飾」とはなにか?非常に難しい問題である。 テストの街「葛飾」は、コミュニティにとどまらない概念的な拡張をしている。 いまや、仮想空間における葛飾の公園という場として存在しているのである。 つづく。